多摩GO

山路拓郎|2023 -

食田奏太郎による《多摩GO》|解説

ソース、トッピング、サイドメニューそれぞれに対応するコードがあり、頼んだメニューに応じて、そのメニューが対応するフレーズを演奏してもらう。ソース(→あればサイドメニュー)→トッピングの順にフレーズを演奏する。 
YoutubeやSNSで拡散され、話題となる。 
人気を決定づけたのは、食田奏太郎がテレビの生放送の企画で「多摩GO」を訪れたことである。15食のオムライスを完食しフレーズを演奏したのだが、尺の関係で途中でCMが入ったものの、CMが明けても演奏が続いたのが名シーンとなった。

<メニュー>
ソース 以下の5種類からお選びください。
・デミグラスソース・クリームソース・ケチャップ・カレーソース・おろしポン酢
トッピング 以下の5種類からお選びください。
・ほうれん草とベーコンの炒め物・夏野菜炒め・チキンカツ・チーズ・きのこ炒め
サイドメニュー 以下の種類からお選びください。
・シーザーサラダ・ポテトフライ・コーンスープ